
この度、夫の友人の森さんがパーソナルトレーニングジムBEYOND池袋店に通い始めました。
実は森さん……、かなりの『筋トレ嫌い』だったんです…!
そんな森さん、パーソナルトレーニングに付いていけるのでしょうか?
この記事では、森さんがBEYOND池袋店のパーソナルトレーニングを受けてみた感想についてご紹介していきます。
前回までのお話
-
-
細マッチョを目指す森さんの記録①なぜパーソナルトレーニングジムを選んだの?BEYOND池袋店の無料カウンセリング体験談
りこ2人目産後、体重がなかなか戻らなかった りこ(@rico_bodymake)です。 この度、夫の友人である『森さん』がパーソナルトレーニングジムに通い始めるということで、お話を聞かせてもらいました ...
続きを見る
-
-
細マッチョを目指す森さんの記録②BEYOND池袋店の食事指導は糖質制限?脂質制限?
りこ2人目産後、体重がなかなか戻らなかった りこ(@rico_bodymake)です。 この度、夫の友人の森さんがパーソナルトレーニングジムBEYOND池袋店に通い始めました! 1回目のトレーニングで ...
続きを見る
筋トレ嫌いだけど、自分を追い込むためにパーソナルトレーニングジムへ
筋トレ嫌いの森さん。自分を追い込むためにパーソナルトレーニングジムへ通うことにしました。
わざわざ嫌いな筋トレを始めようと思ったのは、
ここでやらなきゃ、一生やらない
と思ったからなんだそうです。

夏前だったし、今年の夏は、Tシャツが似合う男になろう!とね☻
森さんは、コンプレックスだった
- 線が細い身体
- 猫背
- たるんだお腹
を改善させるべく、パーソナルトレーニングジムに通うことにしました。

基本的に真面目なので、予約していたら休みません!!笑
BEYOND池袋店のパーソナルトレーニングの内容
森さんが受けているBEYOND池袋店のパーソナルトレーニングでは、全身を3つの部分に分けてトレーニングをしていきます。
- 下半身のトレーニングの日
- 背中のトレーニングの日
- 胸・肩のトレーニングの日
と、3回のトレーニングで、全身の筋トレが完了するスタイルです。

筋トレ嫌いの人でも、パーソナルトレーニングに付いていけてる?
筋トレ嫌いの森さんでも、パーソナルトレーニングに付いていけてます!
トレーナーさんとマンツーマンだから、森さんに合った種目、重量からトレーニングが始まりました。

でも、BEYONDでは、自分ができる範囲〜限界くらいのちょうど良いラインで、教えてもらえています。
これは、パーソナルトレーニングジムを選んだメリットですよね!
BEYOND池袋店のパーソナルトレーニングで筋トレした成果
森さんが、BEYONDのパーソナルトレーニングを受けて得られた成果をご紹介します。
ベンチプレスは何キロ上げられるようになった?
BEYOND池袋店に通い始めた時と、11回目のトレーニングが終わった現在を比較してみると…、ベンチプレスの重量には、こんなに変化が出ています!
BEYONDに通い始めた当初 ベンチプレス30kgでギリギリ… |
トレーニング11回目が終わった現在 ベンチプレス50kgが上げられるようになった! |

今は、50kg上げられるようになったので、素直に嬉しいです。
トレーナーさんが、身体の使い方を分かりやすく教えてくれた結果ですね。
パーソナルトレーニングで得られたスキル
- 筋トレで、どのように身体を動かせば、鍛えたい筋肉を動かせるかが分かってきた
- 正しい筋トレフォームで筋トレすると、身体に結果が出ることが分かった

まだ、背中の筋肉を動かす感覚が分かりづらいですが、少しずつ分かってきてる…!と思っています。
正しく筋トレできると、本当に身体に結果が出るんだなって思いましたね。
感想レビュー|パーソナルトレーニングを始めてみて、気持ちの変化はあった?
筋トレ嫌いだった森さんですが、、、筋トレ好きになりました!
16回のパーソナルトレーニングを卒業してからも、筋トレは続けようと思っているそうで、筋トレにハマってきています!笑
11回目のトレーニングを終えた現在で、既に、運動が習慣化されています。
判で押したような優等生回答ですが、森さんの素直な気持ちです。

やったらやった分だけ、返ってくるものがあるので、モチベーションも下がりません。

下半身トレーニングも好きになりましたか?



でも、自分ではあそこまで下半身を追い込めないので、パーソナルトレーナーさんに追い込んでもらえる環境で良かったなぁと思っていますよ。
やっぱり、トレーニングした後は、スッキリしますし、疲労感も心地よいです。


補足・管理人りこがパーソナルトレーニングジムPOLICYで受けたトレーニングと比較
管理人りこが通ったパーソナルトレーニングジムPOLICYでは、2回に1回のペースで下半身トレーニングがありました。
胸トレ、楽しかった💓💓
バストアップしたいしね。でも、次は脚トレ。憂鬱。。。🤖 https://t.co/OcZvwkCyIz
— りこ@産後ボディメイク (@rico_bodymake) March 18, 2019

私が下半身トレーニングの回数が多かったのは、
体脂肪が30%弱あったから
だと思います。
体脂肪を効率よく落とすために、トレーナーさんが、大きい筋肉がある下半身のトレーニングを多めにしたメニューを組んでいました。

人によって、食事指導もトレーニングも、内容は様々です。
ですが、それは、『あなた』に合ったメニューを組むためです。
どのパーソナルトレーニングジムでも、1人1人の目標に沿って、その人に合ったトレーニングメニューを考えてくれます。

筋トレに自信がない人ほど、最初はパーソナルトレーニングジムに通ったほうが、ケガをせずに済むと思います。
次回予告
次回は、BEYOND池袋店の16回トレーニングを終えての感想を伺います。
▷Coming soon
32歳男性・森さんが選んだパーソナルジム
今週の人気記事はこちら
-
-
ジム利用者目線|失敗しないパーソナルトレーニングジムの選び方のコツ
りこ2人目産後、体重がなかなか戻らなかった りこ(@rico_bodymake)です。 パーソナルトレーニングジムに行きたい!と思っても、 どのジムを選べば良いんだろう?? やっぱり大手が良いのかな… ...
続きを見る