
2人目の産後ダイエットをきっかけにパーソナルトレーニングジムに通って、ダイエットに成功しました!
現在は、3人の男の子の育児中ですが、相変わらず、ジム通いを続けています。
このページでは、私が、どのように筋トレにハマっていったかを紹介させていただきます。
《このサイトの登場人物》


りこのプロフィール

1人目の産後で、【食事量を減らす=食べないダイエット】をしたせいで、代謝が落ちて、痩せにくくなっていたんです。
身長 | 153cm |
体重 | 50kg |
BMI | 21.4=ふつう |
見た目 | ずんぐりむっくり。 |
コンプレックス部分 | 丸い顔、猫背の姿勢、寸胴なウエスト、しぼんだ胸、垂れたお尻。 |
なりたいカラダ | シュッとして、メリハリのあるカラダ。重力に負けてないふっくらした胸とお尻。 |
りこは丸顔なので、ぱっとみでも太って見えます。もう見た目から小太りって感じ。
姿勢は猫背で、お腹に肉がブヨンブヨン溜まっています。
お尻とお胸は重力に負けて、垂れてきています。老化街道まっしぐら!
でも、体型コンプレックスがあるのに、育児の忙しさや、なんやかんや言い訳を作って、なかなか行動には移せずにいました。
私がパーソナルジム探しを始めた理由|キッカケは父の寝たきり生活
そんな時、ある出来事が起こりました。
私の父(当時62歳)が重度のヘルニアになったんです!
父は、痛みで動けなくなり、ベッドに寝たきりになりました。
62歳の寝たきり生活1ヶ月。娘の私から見て、父は
- 筋肉が落ちる
- 体力が落ちる
- 気分もが落ちる
という感じで、日に日に弱っていくように見えました。
それに、一気に老化が進んだように感じました。

母がお下の世話もしていました。介護する母も大変だったし、父も母に迷惑をかけていると落ち込んでいました。
1ヶ月くらいして、少し歩けるようにはなった父ですが、ヘルニアによる腰痛は続きました。
お医者さんからは、
これからヘルニアとうまく付き合っていく必要があります。
今すぐ元通りにはならないので、時間をかけて、筋力もつけていきましょう。
と言われました。
ヘルニアってお薬飲んで、はい治った!、というような病気じゃないんですね。
しかも、ヘルニアによる激痛をカラダが覚えているので、『またあの痛みがきたらどうしよう…』と、歩くことや動くことが怖くなります。
でも、動かないと筋力は衰えて、ヘルニアの再発の可能性が高くなってしまいます。
ヘルニアの再発を防止するのに、動かなかればならないけど、動くのが怖い…。
ヘルニアってやっかいな病気なんですね。
参考腰椎椎間板ヘルニアの症状や原因とは?(Medical Noteより)
父は、退職してこれから夫婦でゆっくりしようか!という時期にヘルニアになりました。
旅行に行く予定もキャンセルしました。
老後を楽しく過ごすものだと思っていたのですが、ヘルニアになったことで、生活に制限がかかるようになったんです。
しかも、これから、動くと痛みがあるのに運動していかないとなりません。
筋力もつけていかないと、それこそ近い将来、ロコモティブシンドローム、サルコペニアになって、要介護になってしまう可能性があるそうです。

私は子どもたちを落ち込ませないように、今からできることをやりたい、健康な体を作っていきたい!と思うようになりました。

こう言ったら失礼ですが、『ああなりたくない!』って思いました。
やっぱりいつまでも健康でいて、好きなことをしたいです。
ということで、夫婦で体作りに本格的に取り組むことにしたんです。
パーソナルジムを探すことにした

なんでパーソナルジムかというと…
- 短期間で結果が出る
- 料金は高いけど、しっかり体作りや筋トレの方法を勉強できる
という点が、自分に合っていると思ったんです。
夫・なおきは、理系の研究者。自分一人で情報収集して、実践してみたい、一匹狼タイプです。
24時間ジムに入会して、自分で体作りに取り組み始めました。
でも私は、分からないことは、最初はプロに分かりやすく教えてもらいたいタイプ。
そして、子どもたちも小さいので何かと忙しく、自分でイチからトレーニングや栄養について情報収集して、勉強するのは大変です。
なので、私は、ちょっとお高いけど効果を出しやすいパーソナルジムを選んだんです。
ですが、なかなか友達の中に、パーソナルトレーニングジム経験者がいなくて、
『パーソナルトレーニングって効果あるの?』
『パーソナルトレーニングってお高いけど、元取れる?』
など、聞いてみたいことが聞けませんでした。
ということで、このネット時代!インターネットでパーソナルジム経験者の方に、アンケートをお願いしてみたんです。

パーソナルトレーニングに通った結果

今では筋トレにハマりにハマって、ジム通いを続けています。
2021年1月現在までの近況
- 2019年の2月から約2ヶ月パーソナルジムに通ってダイエットに成功した後、妊娠が発覚!
- 筋肉が付いていたおかげか、妊娠時に腰痛が出ませんでした。
- 妊娠中は、ジムはお休みしていました。
- 2020年4月に無事に出産。3人目も男の子。3人の男児の母になりました。
- 産後3ヶ月くらいから、ジム通いを再開。
- メリハリ美ボディを目指して、週4〜5日でジムで1人でトレーニングしています。
- 1〜2ヶ月に1回、単発でパーソナルトレーニングを受けています。

でも、通える時間やお金があるんだったら、パーソナルジムに通ったほうが良かったな…とちょっと後悔もしています。

食事だけでダイエットするのは、確かに可能ではあるんだけど、将来のことを考えると筋トレは必須だと思っていて、でも筋トレって初心者にしたらハードル高い。
そこをパーソナルトレーニングはカバーできるから、お金はかかるんだけど、筋トレの習慣を作るのにはとっても向いてると思います。
料金は高いけど、通った人の満足感が高いのがパーソナルトレーニングジムです。

自分にあったジムが見つかれば、ダイエットやボディメイクの近道になりますよ。
ジムの選び方のコツを紹介
-
-
ジム利用者目線|失敗しないパーソナルトレーニングジムの選び方のコツ
りこ2人目産後、体重がなかなか戻らなかった りこ(@rico_bodymake)です。 パーソナルトレーニングジムに行きたい!と思っても、 どのジムを選べば良いんだろう?? やっぱり大手が良いのかな… ...
続きを見る